GPS、Jupiter、GHS、PIC

スーパーインポーズの改良2

 はじめに作った10MHz版の1/100秒のカウンタは、若干早くカウントしてしまい33秒に1回最後のフレームの表示が正常になりませんでした。クロックをいろいろ変えて試しましたが、割込み時間を調整しても別の問題が出て、なかなかうまく合わせることができませんでした。最終的にクロックを8MHzにしてカウンターを作っている割込み時間の調整と割り込みがあった時には2度時刻データーの受信をしています。まだ10分に一度程度原因のつかめない受信不良が出ますが、観測には問題ないでしょう。以下の画像はGHSのLED発光とスーパーのようすを映し出したものです。


 少し画像の状態がよくなく、また1/30のフレームしか取り出せないのでわかりずらいですが、.99のカウントのあとはLED発光と秒数値が変わるのが確認できました。

 もう少しわかりやすいように1分間のフレームデータを表にまとめたものが次のページにあります。

-NEXT-

Dynic Astropark 天究館