彗星
|

|

|

|

|
地球に最接近中の
百武彗星
1996年3月25日
25cmシュミット+TP4415
|
百武彗星
1996年3月26日
25cmシュミット+TP4415
|
百武彗星
1996年3月27日
25cmシュミット+TP4415
|
百武彗星
1996年3月25日
16mm全天カメラ
|

|

|

|

|
百武彗星
1996年5月21日
200mmF4
|
ヘール・ボップ彗星
1997年3月18日
25cmシュミット+TP4415
|
ヘール・ボップ彗星
1997年3月30日
200mmF4
|
ヘール・ボップ彗星
1997年4月24日
60cm+CCD
|

|

|

|

|
ヘール・ボップ彗星
1997年4月25日
60cm+CCD
|
ヘール・ボップ彗星
1997年5月1日
60cm+CCD
|
ヘール・ボップ彗星
1997年5月4日
60cm+CCD
|
ヘール・ボップ彗星
1997年5月9日
60cm+CCD
|

|

|

|

|
テンペル・タットル彗星
55P
1998年1月30日
18:56:33 120s
|
ストーンハウス彗星1998H1
1998年4月27日
02:56:06 30s
|
リニアー彗星
1998年8月23日
|
イエガー彗星
1998年10月26日
|

|

|

|

|
リニアー彗星1998U5
1998年12月23日
17:58:55 60s
|
1998U3
1999年1月5日
|
ハリントン・アベル彗星52P
1999年2月8日
22:50:31 90s
|
ウイリアム彗星1998P1
1999年2月9日
|

|

|

|

|
ODAS彗星1998X1
1999年2月9日
00:16:46 180s
|
ボーウェル・スキッフ彗星140P
1999年3月3日
20:48:48 120s
|
ロバス1彗星93P
1999年3月3日
20:18:03 120s
|
リニアー彗星1998M5
1999年3月16日
22:24:14 90s
|
|
|
|
|
|
|
|
|
準惑星
|

|
|
|
|
準惑星 冥王星
1997年5月の冥王星。
60cmで見ても大きさは
分かりません。
少し時間をおいて撮影する
と動きが分かります。
この画像はアニメGIFを
使っています。
|
|
|
|
小惑星
|

|

|

|

|
小惑星
Kunitomoikkansai
No.6100
大変長い名前ですが
天究館で見つけた
16番目の小惑星です。
滋賀県長浜市出身の
天文家「国友一貫斎」から
命名しています。
|
小惑星1997XF11
2048年に地球に大接近
して、予報エラーの中に
地球が入っていると話題に
なった小惑星。
|
小惑星1999BJ8
最近のNEO(地球接近天体)
の中ではかなり高速で
空をかけめぐっていた
小惑星
90秒の露出で長くトレイル
しています。
|
小惑星1999CV3
そんなに地球に近づいて
はいないものの、珍しく
大変明るい小惑星です。
なんと明るさは13等。
|
|
|
|
|