入会された方には天究館星の会会員証をお渡しします。

@天究館で開催される定例観望会や特別観望会の観望料が無料になります。
観望会の受付で会員証を提示して下さい。
A星の会が主催する会員対象の催しに参加できます。
【催しの例】
『太陽の観望会』 土曜日昼間に太陽望遠鏡を使用して観望を行えます。
『お月見観望会』 『惑星観望会』 など土曜日の定例観望会に合わせて観望を行えます。
『ペルセウス座流星群観望会』 深夜の観望も天究館なら安心です。
『新年大なべ大会』 お楽しみレクレーションです。
『総会』 一年間の活動について話し合います。
B毎月1回第2土曜日に開かれる『交流の時間』に参加してわきあいあいとした活動を行えます。
C星の会会報「星の友」を受け取れます。
年間3〜4冊配布の予定です。家族会員の方は家族単位での配布になります。

|