太陽と遊び、月と歌い、友と語った。”未来に旅立つ宇宙ステーション


メシエマラソン2003

今年もメシエマラソンの季節がやってきた。全天に107個あるメシエ天体を夕方から朝までかけてできるだけ多く見てしまおうという恒例のイベント。天究館での開催は今年で第11回目のメシエマラソンになり多数の出走者の参加を募集しています。今年も昨年同様滋賀県のダイニックアストロパーク天究館と福島県の滝根町星の村天文台また群馬県の神津牧場天文台同時期に開催となります。

●主 催 /星ナビ 編集部

●協 力 /ダイニックアストロパーク天究館

●日 時 /2003年3月29日(土)15:00 〜 30日(日)12:00まで。雨天決行

●会 場 /ダイニックアストロパーク天究館
        滋賀県犬上郡多賀町多賀283-1

●参加費 /1700円 当日徴収(施設利用料・資料代等)
        別途に寝具(\630)、夕食お弁当(\1050)、朝食サンドイッチ程度(\500)を
        ご希望の方は、3月22日(土)までに申し込んでください。

●内 容 /望遠鏡を持参して参加、自力でメシエマラソンを完走する。
        望遠鏡等を持っていない参加者のために天究館の望遠鏡等を使用し、
        アシスタントのサポートを得ることもできます。
        また、ビギナーの方のためにスタッフが案内するコ−スもあります。
        (ただし、ビギナーコースは30日午前2時までとします。)

●観測場所 /天究館周辺、天文公園内の指定範囲内、天究館屋上
        (仮眠場所、湯茶などの用意はしてあります。)

◆観測場所、当日の観測地の状況他、注意。

●プログラム
 3月29日(土)
  15:00  受付開始(館内見学、太陽観望ができます。)
  17:00〜 オリエンテーション(レギュレーション説明・諸注意)
  18:00  観測場所へ移動、観測開始
        曇りの場合は「メシエマラソンクイズ」などのお楽しみあり。
 3月30日(日)
   6:00  観測終了(初心者コ−スは2:00終了)
   6:30  オリエンテーション(結果発表、賞品がでます。)
   7:00〜 休憩、仮眠 (自由解散)
  12:00  解散
       なお、当日会場付近の日の入りは 18:13ごろ、日の出は 5:45ごろです
   天究館の位置はE136°18' 28" N35°12' 19" H215m です。

●持 ち 物 /望遠鏡等観測用具、食料、飲物、洗面用具、就寝着、防寒具など。

●注 意 /*キャンセルなどは前日までにお願いいたします。
       *準備の都合上、当日の参加申し込みは受け付けられません。
       *駐車場は指定範囲に駐車してください。
       *天究館には自動販売機以外食事をとる施設はありません。
        必要な方は持参して下さい。
       *天究館周辺は野山のため、焚火等の火気は厳禁です。
        (湯茶を沸かす程度のコンロ使用はOKです)

●問い合わせ/星ナビ 編集部 (株)アストロアーツ
         〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12富ヶ谷小川ビル1F
         Tel:03-5790-0871
         e-mail:desk@hoshinavi.com 

●申込み方法/住所、氏名、年齢を、はがき、電話、FAXまたはe-mailにて下記
         あてに連絡してください。追って案内書を郵送します。
         その他、寝具、食事、望遠鏡の有無もお知らせください。

●申し込み先/ダイニックアストロパーク天究館
         〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀283-1
         Tel:0749-48-1820 Fax:0749-48-2129
         e-mail:astro@dynic.co.jp, HHF00201@nifty.ne.jp

下記のフォームを切り取ってFAXまたはメールにてお申込ください。追って確認のご連絡を行います。

--------------------------------------------------------------------

星ナビ・メシエマラソン2003申込

住所 : 〒

氏名 :

年齢 : □男 □女

電話番号 :

寝具 :  □有 ・ □無

夕食 :  □有 ・ □無

朝食 :  □有 ・ □無

コース: □ビギナー・□エキスパート

望遠鏡: □持参 ・ □借望遠鏡希望

備考:

---------------------------------------------------------------------



このホームページの感想や、取り上げて欲しいテーマなどございましたら
astro@dynic.co.jpまでメールをお送りください。


ダイニック株式会社

オフィスメディア株式会社大平製紙株式会社ダイニック・ジュノ株式会社