1919年、染色技術をベースに国産第一号のクロスが誕生。基材・コーティング・仕上げ加工を核にした新技術を駆使し、洗練された色調・風合いとともに、優れた加工適性と耐久性を備えた商品を開発してきました。その用途は一般書籍や教科書はもちろん、ステーショナリー、ファイル、アルバムなどの文具紙工品をはじめ、パッケージ分野でも活躍しています。
布ベースに塗料をコーティングした各種装幀用クロスです。
布特有の高級感と耐久性が特徴です。
品名 | 分類 | 特徴 |
---|---|---|
レジーナコットン | 粗い布目 | 番手の太い綿生地を使用した立体的で高級感のある布クロス。 |
MPC-IJ-モロハ(R) | 印刷用 | 綿布の風合いを活かした水性インクジェット用布クロス。 |
MPC-IJ-120本(R) | 印刷用 | 綿布の温かみを活かしたマット調の水性インクジェット用布クロス。 |
MPC-モロハ(H) | 印刷用 | 綿布の風合いを活かしたオフセット・レーザープリンタ用布クロス。 |
MPC-120本(H) | 印刷用 | 綿布の温かみを活かしたマット調のオフセット・レーザープリンタ用布クロス。 |
PCW | 印刷用 | 布目を生かした印刷仕上がりを演出するオフセット印刷用布クロス。 |
アートベラムE | 細かい布目 | ベースと糸目の色のコントラストがほどよく表現された布クロス。 |
アートベラムVC | 細かい布目 | 糸目の色のコントラストがあり、かつ、表面が比較的平滑な布クロス。 |
ダイヤベラムR | 細かい布目 | ベースと糸目の色のコントラストが微かに表現された布クロス。 |
アートカンブリック | 細かい布目 | 程よい布目の凹凸がシックなイメージを醸し出す布クロス。 |
ニックリネン | 細かい布目 | ナチュラルで素朴なイメージが特徴の布クロス。 |
スペシャルプレン(SP) | 細かい布目 | 平滑性に優れたプレーンタイプの布クロス。 |
ニューマイティカーフ | 皮革調 | オーソドックスな皮シボでエンボス加工された布クロス。 |
SLC | 皮革調 | 毛穴シボ布クロス。単色以外にもグラビア柄タイプとメタリックタイプもあり。 |
アーバン | 皮革調 | 毛穴シボでエンボス加工された布クロス。 |
ランピー | 皮革調 | 皮シボとソフトな触感が特徴の布クロス。 |
バクラム | 粗い布目 | 重厚感あふれるどっしりとした風合いの布クロス。 |
バクラムSK | 粗い布目 | 表面をラフに仕上げた深みのある外観が特徴の布クロス。 |
カンバスC | 粗い布目 | ざっくりとした織り目が際立つ布クロス。 |
布を染色加工によってカラーリングした各種装幀用クロスです。
布がもつ素朴な外観が特徴です。
品名 | 分類 | 特徴 |
---|---|---|
新日本の色 | 染め布 | 染色によってカラーリングされた染め布。 |
書籍、貼り箱、ステーショナリー等の各種装幀用クロスの見本帳です。
バラエティに富んだテクスチャーと、豊富なカラー展開。
企画にあわせてお好みの素材をお選びください。
タス120 | 淡色系が主体のタスシリーズの薄口タイプ。 |
---|---|
タス200 | 淡色系が主体のタスシリーズの厚口タイプ。 |
シルビーヌ薄口、レーヌカバーN、ヴァル薄口、リネンペーパー、リネンボード薄口、アーバンメタル、レザーペーパーユ二 | 印刷柄タイプのシルビーヌや、貼り箱に適したレザーペーパーユ二等の薄口紙クロス。 |
シルビーヌ厚口・特厚口、リネンボード厚口、ダイヤボード、シルバーボード、エスタボード200・300 | ロングセラーの本格派塗工製品のシルバーボード、ダイヤボード等の厚口紙クロス。 |
ブラN110、モス130・240、メルテックス、ネオウーブン、クロスライク、スカーフマチェール150・250、ヌバテックス、ヌバテックスG、プレアテックス、プレアテックスG | 独特なヌメリ感をもったヌバテックスや、皮革調 の高級感あふれるプレアテックス等の樹脂含浸紙クロス。 |
デイライトペーパー | 印刷では表現できないビビッドな蛍光加工紙。 |
ダイヤスカーフ | ダイアリー表紙等に適した厚口含浸紙クロス。 |
紙をベースにして、塩ビ樹脂をトッピングした各種装幀用クロスです。
ロンニック | 豊富なカラーバリエーションのビニールクロス。 |
---|
書籍用クロスはダイニックの礎を築いた製品です。
多様化する需要に対応した研究が重ねられ、ベースクロスも布から紙へ、印刷適正や加工適性も留意した機能性、ファッション性を兼ね備えた製品へと移行していきました。このダイニック独自の経験と技術が塗料や染色技術、コーティング技術、加工技術に反映し、その他のクロス製品へも展開されています。
教科書用クロスは一般書籍用クロスとともにダイニックの主力商品のひとつです。
1958年に新学習指導要領の告示で教科書の内容・装幀が一新され、それ以後、多くの小・中・高校教科書にダイニックのクロスが使われています。
日本経済の高度成長期、出版界では大型出版が相次ぎました。一般書籍の増大とともに、百科事典・全集ブームがおこり、多くの企画にダイニック製品が採用されました。このブームは装幀の高級化を生み、クロスの販売量を飛躍的に増大させ、品質の改良、新製品の開発を促しました。
ノートの背張りクロスや、バインダー、ファイル、アルバム、手帳などの表紙クロスにも、ダイニック製品が使われています。パステルカラー、シルバー調、パール調などの色も豊富で、風合いもさまざまなクロスが製品化されています。
書籍や文具クロスの枠を越えて「包装」という分野でもダイニック製品は活躍しています。アパレルメーカーのショッピング用の紙袋や、高級菓子やDVDのコンプリートボックスの貼り箱用クロスなどにも使われています。「塗る」「染める」「貼り合せる」というダイニックのキー・テクノロジーが最大限に活かされています。
70年代以降の金融機関のオンライン化に対応し、それまでの印刷用クロスを更に進歩させたクロスが銀行通帳用クロスです。優れた加工性、耐久性を備え、あらゆる機種の磁気テープに接着適性を持った製品です。
紙等を基材として、用途に合わせた特殊加工を施して、工業素材や包装材に使用されています。
・滑り止めシート。難燃シート。札束用帯封紙。気化性防錆紙。POP用蛍光加工紙。IJ用合成紙。製図用紙。セラミックコート製函用紙。緩衝材外装紙。ショッピングバック用紙。
食品用紙管紙器をはじめ、感光材用紙管から工業用、一般用紙管まで製造しています。
・食品用 商品例:粉チーズなどの紙缶容器。アイスクリームなどの外蓋。防臭、防カビ、抗菌などの鮮度保持ケース。耐水耐油ケース。
・一般用 商品例:緊急発煙筒用紙管容器。写真感材用特殊紙管。発送用、保管用紙管容器。
素材の選定から始まり、企画、デザイン、製造まで一貫してファンシーグッズの制作をしています。
ダイニック製のクロスや不織布はもちろん、織物や合成皮革を素材にした鞄・袋物・ファンシーグッズなどの二次製品を制作しています。